青丹よし
青丹よし
青丹よし
青丹よし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 青丹よし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 青丹よし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 青丹よし
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 青丹よし

青丹よし

販売元
有限会社千代の舎竹村
通常価格
¥980
販売価格
¥980
通常価格
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

四国和三盆糖と本吉野葛、寒梅粉を使って作られたしっとりとした、高級感のある和菓子であり、商品名の由来は、享和年間(1801~1804)、有栖川宮が法隆寺中宮に滞在の折、献上したところ、奈良の枕詞にちなんで命名された由緒あるお菓子であります。(明治10年、明治天皇の奈良行幸に際し「青丹よし」を献上した時から「八重桜」と伴に宮内庁御用達となった)
個包装になっています。

内容量:5個

主要原材料:砂糖、和三盆糖、寒梅粉、本葛粉、片栗粉、水飴、抹茶/着色料(赤106、黄4、5、青1)

賞味期限:製造日から3ヶ月

保存および発送方法:常温
※常温便での発送となります。冷蔵・冷凍商品を同時にご注文いただいた場合、同梱することができないため、それぞれについて送料が発生いたします。